投稿日:2023.6.10
マウスピース矯正中の食べ歩き・飲み会があった時はどうしたらいいのか?
博多矯正歯科・歯科衛生士の山田です。
本日は「マウスピース矯正中の食べ歩き・飲み会があった時はどうしたらいいのか?」についてです。
みなさんマウスピース矯正がどんなものかご存知ですか?
マウスピース矯正について
マウスピース矯正にはいくつか種類があります。
マウスピース矯正は大きく分けて部分矯正と全体矯正の二種類に分かれます。
それぞれの違いを詳しく説明させて頂きます。
①部分のマウスピース矯正
みなさんは部分のマウスピース矯正とはどのような矯正か想像したことがありますか?
部分矯正=MTM(マイナー・トゥース・ムーブメント)と言います。
部分のマウスピース矯正とは動かせる歯に限りがあります。
例えば上の歯の八重歯から八重歯までの計6本のみといった少ない本数での矯正のことをいいます。
また部分矯正は可能な方と不可能な方に分かれます。可能な方は軽度の凹凸・軽度の隙間などです。
なぜ分かれるかというと、歯は土台に並んでおり歯を並べていく為には隙間が必要です。
全体的に凹凸が大きい場合などは無理に歯を動かすと土台に歯が並びきれず歯が抜けてしまう等の可能性があります。
では、どうすればいいのか?
全体矯正に変更していただくか、隙間を作る方法があります。
隙間を作る方法はディスキングといって歯と歯の間を削る方法があります。
ですが、最大0.5mmまでしか削る事が出来ないので軽度の方のみ適応となります。
費用と期間に関しては全体矯正と比べると低く短期間です。
②全体的のマウスピース矯正
全体のマウスピース矯正とは名前の通り歯全てを動かす矯正方法です。
ですので、全体のマウスピース矯正は奥歯まで歯を動かすことが可能です。
奥歯まで歯を動かせるということは、歯並びと噛み合わせを両方改善することが可能です。
全体矯正では歯の動きにたいして必要のない歯を抜く・遠心移動といって歯を奥の方に移動をする・拡大といって歯列を外側に動かしたりするような動きが出来ます。
全体矯正では重度の凹凸がある方や前歯を後ろに下げていきたい方などは隙間作りをする必要があります。
隙間を作る方法は二種類あります。
先程もご紹介したディスキング(最大0.05ミリ)と歯を抜く方法があります。
全体矯正では歯を抜いて歯を動かすことが可能です。ちなみに博多院ではマウスピース矯正の抜歯は行っていません。
理由はこちらから↓
費用と期間に関しては全体矯正になりますので、部分矯正より費用が上がり期間が少し長くなります。
マウスピース矯正中の食べ歩き・飲み会があった時はどうしたらいいのか?
では本題に入っていきたいと思います。
「マウスピース矯正中の食べ歩き・飲み会があった時どうしたらいいのか?」についてです。
みなさんマウスピース矯正の使用方法はご存知でしょうか。
基本的にマウスピース矯正の使用時間は1日20時間以上となっております。
マウスピースを20時間以上使わなかった場合は
- 指示通りに歯が動かない
- 途中でマウスピースを再作成する必要がある(場合によっては費用がかかる)
- 歯の動きが遅れている箇所のみゴム掛けをしていただく
- マウスピースを装着した時にいつもより圧がかかり歯が痛いなどの事がおきる可能性があります。
マウスピースには1週間・10日・2週間と使う日数が患者様の使用状況、マウスピースの浮きの状態によって変わります。
出来れば20時間以上の使用をお願いしていますが、もし20時間以上の使用が難しい場合は使用しているマウスピースにプラス1日足して長めに使用していただくようにお願いしています。
ですので、お出かけ先で使用できなかった場合は1日延長しましょう!
しかし何度もこういうことが起こると歯が動かないので月に数回程度までにしておいてください。
時間不足の日が続くとマウスピースが浮いてはまらない状態になります。
そうなると再作製でまた時間がかかってしまいます・・・
博多院では矯正後のマウスピース(保定装置)も20時間以上の使用をお願いしています。
矯正後のマウスピース(保定装置)の使用は最初の歯を動かした期間+6ヶ月は20時間以上で
その期間の終了後はお昼のみ、夜のみの使用になります。
マウスピース矯正をされている方もマウスピースで歯を固定中の方もしっかりと20時間以上の使用をお願いします!
※マウスピース型カスタムメイド歯科矯正装置は、日本では完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となることがあります。
※矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。