menu
close

ブログ

投稿日:2023.3.25

口元が出ているのは出っ歯が原因?

こんにちは!博多矯正歯科です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

矯正相談では、「口元が出ているのを治したい」というお悩みをお持ちの方が多くいらっしゃいます。口元が出ている基準は人によって異なるため、判断が難しい場合があります。今回は、口元が出ている原因や改善方法についてお話しします。

口元が出ている=eラインより前に出ている

Eライン

鼻先から顎先を結んだ線を「eライン」といい、横から見たときにeラインより口元が前に出ていると一般的に出っ歯といわれている状態です。歯科用語では、口元が前に出ている状態を「上顎前突」といいます。

口元が出て見える原因

口元が出て見える原因を3つに分けてご紹介します。

前歯が外側に傾いている

上顎前突

上の前歯が外側に傾いているのが出っ歯といわれる状態です。骨格的には問題なくても、前歯が斜めに生えていることで口元が出て見えます。また、八重歯のように、歯が正常な歯列からはみ出ているため、口ゴボに見える場合もあります。

顎の骨が突き出ている

歯並びがキレイであっても、上顎自体が大きい、または前に出ていることで出っ歯に見えることがあります。上顎の大きさが正常でも、下顎が小さいことで相対的に見ると上顎が出て見える場合もあります。

舌の癖や習慣

舌の癖や日常の習慣が原因で出っ歯になる場合もあります。以下が、出っ歯になる悪習慣の例です。

 

・舌で前歯を押している

・指しゃぶり

・口呼吸

舌癖

舌は、上顎に軽く触れている状態が正しい位置です。舌が前歯の裏に当たっている方は、舌で前歯を常に押しているため、徐々に口元が出る可能性が高まります。

 

口呼吸の方は常に口を開けているため、唇の力が弱くなります。そのため、舌で内側から押す力に対して、唇で外側から押す力が負けてしまい、口元が前に出てくる場合があります。

口元の引っ込める方法

出ている口元は、矯正治療やセラミック治療によって引っ込めることが可能です。

ワイヤー矯正・マウスピース矯正

ワイヤー矯正 博多

矯正治療をすると、口元を引っ込めてeラインを整えることができます。矯正方法としては、ワイヤー装置をつける方法やマウスピースをはめて歯を動かす方法があります。症状によっては、抜歯をしたり歯を削ったりする場合もあります。

(骨格成の異常が見られる場合はオペが必要な場合もあります)

セラミック治療

セラミック治療は、歯を削ってセラミックの人工物をつけて口元を引っ込めます。歯を動かさないため、短期間で治療が可能ですが、健康な歯を削るというリスクがあります。出っ歯の症状によっては、セラミック治療では改善が難しいケースがあります。

まとめ

出ている口元を改善する方法は、原因や症状の度合いによって異なります。この記事を参考にして、ご自身で写真を撮影してeラインや前歯の傾きをチェックしてみてください。

矯正で歯並びを整えることは、見た目の改善以外にも、虫歯や歯周病のリスクの軽減、口臭予防などさまざまなメリットがあります。

「口元が出ているのが気になる」という方は、お気軽に矯正相談にいらしてください。

関連ページ

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする福岡県福岡市・博多駅の⻭医者・博多矯正歯科 KITTE博多院の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。