投稿日:2023.6.3
矯正歯科と美容歯科の違いは?
歯並びをどんな方法で治そうかお悩みではありませんか?
矯正歯科では、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などいくつか治療法がありますが、美容歯科でも歯を綺麗に治すことができます。
こちらのページでは、矯正歯科と美容歯科の違いについて分かりやすくまとめました。ぜひご参考ください。
目次
矯正歯科と美容歯科の3つの違い
1.治療のやり方
矯正歯科が、自分の歯を活かして歯並びや噛み合わせをよくする治療法であるのに対し、美容歯科は、被せ物などで美しさを高める治療法です。
矯正歯科は歯の形や色は変えられないため、治療後にホワイトニングをする方も少なくありません。
一方で美容歯科は被せ物で対応するため、形と色を一度に変えられます。
2.治療期間
矯正歯科は全体矯正だと平均2〜3年かかりますが、被せ物で対応する美容歯科は、短期間で理想の歯並びに仕上がります。
できるだけ早く仕上げたい方や、気になる部位が1~2本でかつ歯の神経を失っているなどホワイトニング効果を得られない状態であれば、美容歯科がおすすめです。
3.歯への影響
歯を削らない矯正歯科は、歯の寿命を減らすリスクがほとんどありません。なかには矯正治療の刺激で歯根が短くなる場合がありますが、そこまで大きな影響はないのが特徴です。
一方美容歯科は、被せ物の表面に傷や汚れがつきにくいメリットがありますが、軸を合わせるために事前に歯の神経を取ることが珍しくありません。
神経を失った歯は通常よりも脆くなり、破折のリスクが高まるため注意が必要です。また、被せ物と天然歯の境目に汚れがたまりやすくなるため、根元のむし歯や歯周病にも気をつけなくてはいけません。
どちらもメンテナンスが欠かせない治療法ですので、定期的な通院が難しい方にはおすすめできない治療法です。
どちらも保険適用外で治療範囲によって差がある
矯正治療は部分矯正か全体矯正、使用する装置の種類によっても費用が異なります。
一方美容歯科は、基本的に1本単位の治療になるため、治したい歯が多ければそれだけ費用がかかります。
生活スタイルや目的に合わせて適切な治療法を選ぼう
通学中の方や引っ越しの予定がない方には、歯を削らない矯正歯科がおすすめです。治療期間は長めですが、マウスピース矯正だと通院回数が1か月半〜2か月に1回程度で、ワイヤー矯正よりは楽に続けられます。出張や転勤が多い場合は、矯正歯科のメンテナンスが難しくなる可能性があるため注意が必要です。
気になる部位が1本や2本で、歯の形や色を一度に治したい方には美容歯科をおすすめします。
矯正歯科と美容歯科で迷ったら当院までご相談ください
矯正治療と美容歯科でもっとも大きな違いは、歯を削るかどうかです。削って被せ物をしたほうが早く終わりますが、一度削った部位をもとに戻すことはできません。
また、神経を失った歯は以前よりも大幅に脆くなるため、ヒビが入ったり、破折したりなどトラブルがおこりやすくなります。
メリットだけでなく、デメリットも十分に知ったうえで、治療法を決定しましょう。
当院は、治療前に治療に関するカウンセリングを行っており、メリットやデメリットについても分かりやすくご説明しております。治療方法でお悩みの方はお気軽に当院までご相談ください。